2017-01-01から1年間の記事一覧

flatpickr日本語化メモ

https://chmln.github.io/flatpickr/script 呼び出し追記で &パラメータを追加する jQueryだと $(".myClass").flatpickr({"locale": "ja"}); こうなる。詳細はこのへん https://chmln.github.io/flatpickr/localization/

リスト内のHTML内容の任意の要素をぶっこぬくスニペット

$('リスト要素').each(function(index) { var thisLink = $(this).find('.btn a').attr('href'); $.ajax({ type: "GET" ,url: thisLink }).done(function( msg ) { var thisObj = $(msg); var thisDetail = thisObj.find('ぶっこぬき対象のセレクタ').text()…

さくらインターネットへのLaravel導入メモ

『インストールフォルダ名』を lara とする。 『さくらインターネットのユーザーフォルダ名を』 sakura とする telnet接続をする 参考:さくらサポート情報のSSH について https://goo.gl/N3jzrmその1(PHPのパッケージ管理システムを入れる) % curl -sS htt…

css3のMedia Queriesを、link要素のmedia属性で使用した際にie9の表示で起こるバグ

下記の2つをDOMContentLoadedのタイミングで読み込ませた場合 - 1.のほうだと、画面のリサイズイベントが発生するまでは、max-widthを評価しないため、通常のスタイルシートの指定と同じ挙動(画面の大きさに関わらずcssが適用される) 2.のほうは、正常に稼…